学長 香津子の部屋BLOG_PRESIDENT
2018年07月12日
出逢い運
目には見えませんが出逢い運というものがあるなと思います。
それは、ただ待っているだけでは訪れず、欲しがっていても得られないものだなと思っています。
自分にとって役に立つ、得をする人と出会うことが、良い出逢い運なのかというと、それだけではないと思います。
財産がある人、才能がある人、社会的影響力がある人、前向きでプラスの運気を持つ人と出逢うことで、確かに学ぶことも多いです。でも、それに比べて自分なんて、と卑下し始めたら、せっかくの出逢いも苦しみに変わります。
逆に自分の価値観や考え方と相いれない人と遭遇すると、運が尽きた、不運だったと落ち込むこともあります。そんな時、私は「女性像」の言葉を思い出して、気持ちを切り替えます。
誰と出逢っても、そこに学びを感じることができる、そんな素直で、やわらかな心もちでいたら、きっと出逢い運はますますアップする気がしています。そうありたいと思います。
写真は、4月入学式直後、学生、理事長、職員の皆さんと一緒に映った一枚。
地球上に生きる人のほとんどを知らないままに私たちはこの世を閉じる。そのなかで、出逢った一握りの人々。不思議なご縁で引き寄せられているのでしょうが、その秘密を解き明かすことなど殆ど出来ないままです。それでも、この人と出逢ったのは偶然ではなく、必然だったのだと思える深い出逢いが人生に何度かあります。この世に生まれてきた至福、醍醐味です。