新着情報NEWS
2022年07月19日
【生涯学習センター:旭の未来学講座】大切にしたい乳幼児期
【子育て講座】大切にしたい乳幼児期
2022年7月15日(金)10:00~11:30 相浦雅子教授による「大切にしたい乳幼児期」が嘉瀬公民館との共催で開催されました。
相浦先生のやわらかく、優しい声であっという間に和やかな雰囲気になり講座が始まりました。
乳幼児期は人生の『土台』であり、『土台』とは愛されている実感、そこから自分を信じる力(自己肯定感)が高くなる。そして、2歳ごろから自我が芽生え自己主張をし、それを受け止めて欲しいのは…親♡『土台』がしっかりと築け、自己肯定感が高ければどんなことも乗り越えられ生きていける。
子育てのことを思い出しながら聞いた方、今子育て真っただ中の方、それぞれの思いで話を聞いていました。
絵本の読み聞かせもあり、あたたかい時間を過ごすことができました。
最後に声に出して伝えたい言葉・・・『好き♡』『ま、いいか!』
大人が前向きになれ、ゆとりが出来、相手への想いを再確認できる言葉。
ぜひ声に出して伝えてみてください。