新着情報NEWS

2022年12月22日

「AEDを使用した救急蘇生法」について学びました

留学生8名がAEDを使用した救急蘇生法を学びました。

佐賀広域消防局から講師をお招きし、まずは座学でAEDとは何か、救命の連鎖等を、

それからマネキンやAEDを使用した心臓マッサージの方法を学び、体験しました。

学生たちの母国では心臓マッサージの体験をしたことがなかったようで、

とてもよい経験となったようです。

講義終了後は、学内のAEDの場所やどのようなものが入っているのかも確認しました。

来ていただいた講師の先生、ありがとうございました!
 

ページのトップへ

PAGE TOP

ページのトップへ