新着情報NEWS

2021年08月06日

令和3年度 教員免許状更新講習受講にあたっての留意事項について

教員免許状更新講習受講者の皆様へ

新型コロナウイルス感染防止のため、今年度の受講につきましては下記の留意事項をお守りください。

なお現時点では、上記の対応策を取りながら、全講座ともに対面式で実施する予定ですが、今後の新型コロナウイルスの感染状況の推移によっては、延期または中止になる可能性もあります。

また、当日の台風や大雨等による天候の悪化の場合においても同様です。
その場合は決定次第、本学のホームページにてお知らせしますので、逐次ご確認ください。

受講上の留意事項

  1. 各講習会場にあたる教室は、いわゆる3密回避を想定し、座席間隔等を配慮した教室としておりますが状況によっては教室変更をする場合もあり得ることをご了承ください。
  2. 講習中は必ずマスクの着用をお願いします。
  3. 講習受付時に、講習参加の2週間前から当日朝までの健康状態を「健康チェックシート」に記載してご持参ください。当日、37.5度以上の発熱がある場合は受講をお断りします。(講習参加の約2週間前から体調変化にはご留意ください。)また、当日体調に不安がある方は受講をご遠慮下さい。
  4. 上記の通り健康チェックを実施しますので、受付は8時50分までに済ませてください。(遅刻厳禁
  5. 会場の入室時は、入口に消毒液を配置しますので、手指消毒を行って下さい。講習中も適宜ご利用ください。
  6. 講習中は会場内の換気のために、適宜窓を開放しますので、ご協力ください。なお室温が一定せず暑さ寒さを感じる座席が生じる可能性がありますので、恐れ入りますが各自、上着等でご調整ください。
  7. 受講者同士が講習前後にマスクを着用せずに会話することや、近距離で昼食をとること講習受講後に、飲食を共にすることについて厳に自粛をおねがいいたします

その他の留意事項

  1. 車で来校される方は教職員及び学生駐車場をご利用ください。
  2. 学生食堂は営業しませんので、各自にて昼食をご準備ください。なお昼食の際は黙食にて、必ずご自身の席でおとりください。
  3. 当日は1講習6時間の集中的な講習会ですので、体調を万全にして受講してください。

ページのトップへ

PAGE TOP

ページのトップへ