TAUを知る ▽  入試情報 ▽  NEWS ▽  MOVIES・MEMBERS ▽  INFORMATION ▽  大学説明会(独自) ▽  資料請求 ▽  リーフレット ▽  採用情報 ▽  旭学園基金 ▽  設置概要 ▽  基本情報 ▽ 
完成予想図・整備状況 ▽  ACCESS ▽  PARTNER ▽  SUPPORTER ▽  | お問い合わせ |

Slider Pro画像スライド

2025年 武雄アジア大学(仮称) 大学説明会

2026年開設予定 武雄アジア大学(仮称)

市民講座シリーズ「学問の楽しさ」


動画再生
コントローラーの音声をONにしてご覧下さい。

武雄アジア大学(仮称)
TAUの入試情報 [2026年度入試版]
詳細はこちら


 📌  武雄アジア大学(仮称) 2025年7月21日(月・祝) 10:00~12:30 第6回大学説明会を開催いたします![申込受付中]

 📌  【参加無料・事前申込不要】
武雄アジア大学(仮称)・市民講座シリーズ「学問の楽しさ」
第5回「人が集まるまちづくり~米国ポートランドから学ぶ~」開催のお知らせ


 📌  武雄アジア大学(仮称) ロゴマーク公募!
あなたのデザインが、大学の「顔」になる!


 📌 【公募を開始しました!】
武雄アジア大学(仮称)事務職員の募集(新卒者等採用)



Upload Date / 2025.07.07
武雄アジア大学(仮称)CM
動画再生
Upload Date / 2025.02.26
一緒に奏でよう「アート(音楽)でまちづくり」
動画再生
Upload Date / 2025.02.26
地域と共に考える「観光でまちづくり」
動画再生


学校法人旭学園
内田 信子 
Nobuko Uchida

2013年まで佐賀女子高校の武雄校舎があった地に、再びご縁をいただいて、新しい夢を追いかけることができることを感慨深く思います。 今のように、先が見えない世界だからこそ、AIがヒトに近…

Read More
武雄アジア大学(仮称)
学長予定者 /
開設委員会委員長
小長谷 有紀 
Yuki Konagaya

私は長年、大阪にある国立民族学博物館でモンゴル研究を続けてまいりました。このたび、ご縁を得て、佐賀県の武雄市で、 新しい学びの場の創設に取り組むこととなりました…

Read More



武雄アジア大学
(仮称・設置認可申請中)
設置概要
アジア視点で“日本”と“地方”の未来を拓く、
学びと実践の場

学校法人旭学園は、佐賀県武雄市との「新たな教育連携事業に関する包括連携協定」に基づき 2026年春、武雄市に「武雄アジア大学」(仮称)を開設します(設置認可申請中)。 佐賀県は、現在4年制大学が2校しかなく全国で最少となっています… 学校法人旭学園は、佐賀県武雄市との「新たな教育連携事業に関する包括連携協定」に基づき…
Read More


武雄アジア大学
(仮称・設置認可申請中)
基本情報

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像
Read More





太良町
江北町
白石町
鹿島市
嬉野市
有田町

佐賀県商工会議所連合会
佐賀県中小企業団体中央会
佐賀県経営者協会
佐賀経済同友会
佐賀県商工会連合会
(順次追加予定)